賃貸の繁忙期
2017年 02月 14日
おはようございます。
瑛信ホームでございます。
このシーズン、賃貸の繁忙期です。
毎年特徴があって、去年は正直繁忙期と言ってもイマイチでしたが今年は結構なボリュームで、仕事をしていてとても楽しい。
ちょっと精神論の話になりますけど・・・
「忙しい」という言葉には個人差があります。
1日1件の仕事で忙しいという人もいるし、10件でも忙しいと言わない人もいます。
「忙しい」という言葉は気を付けなければなりません(笑)
周りを見ていても「忙しい」の価値観は全く異なっており、それこそ人としての能力のキャパシティーと言うんでしょうか、単純に能力の違いと言えるかもしれません。
キャパの少ない人は1件でアップアップでしょうし、見てて余裕がありません。
忙しい=能力不足 ととらわれてしまいます。
以前、だいぶ大きな会社の経営者にこのお話を聞いて以来、忙しく働く事をやめました(笑)
忙しくても忙しくないのです(笑)
忙しいと思うから忙しいのですよ・・・
ポーカーフェイス。
忙しいと言ったら、そこまでなんですよね。
でも、、、、
中には忙しくなくても忙しいフリが上手な方がいらっしゃいます。
パフォーマンスなんでしょうかね。
上手な方はもうそのパフォーマンスが板についております(笑)
人って仕事する上で壁がいくつもあるのですが、その壁を毎日乗り越えないといけないと思うんですね。
小さい囲いの中でウロチョロしていてもしようがありませんよ(笑)
時間が無く忙しい方、、それはまだ忙しくありません。。貴方はもっともっとできるのです。
と自分に言い聞かせ、楽しく仕事をしようと心がけております。
もっと忙しくなってくれると嬉しいですね。。
by eishinh
| 2017-02-14 05:11
| 日常
|
Comments(0)