人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元町公園水泳場

おはようございます。

瑛信ホームでございます。

先日、お休みの日に子供たちを連れて元町プールに行ってきました。

ここは私が中学生のころから通っていたプールです。

当時、部活をサボってプールで無邪気に遊んでおり、先輩にこっ酷く怒られた記憶があります(笑)

元町公園水泳場_e0341430_07401997.jpg
いつか子供たちを連れて行ってやろうと思っていましたが、ようやく実現しました。

いちばん浅いところで1.2mの深さなので、下の子がようやく頭一つ出るくらい・・・


私が中学生の頃は水がとても冷たかった記憶です。

当時地元に住んでいた同級生が「湧水を利用しているので水が強烈に冷たい」との事ですが、事実かどうかはわかりません・・・


ココはとても歴史深い場所で横浜の開港時代、ジェラールと言う実業家が往来する船舶の給水事業を手掛けた場所です。

湧水を集める貯水槽を掘り、水を売っていました。

ここの湧水はとても優秀で、船に積み込んだ水は日本からインド洋まで行っても腐らなかったようです。

元町公園水泳場_e0341430_07401959.jpg
元町公園水泳場_e0341430_07401914.jpg
そのジェラールさんは煉瓦事業も手掛けており、一番初めの画像である建物のタイルは当時のものがそのまま残っているものです。



ちょっと歴史に話が逸れましたが、プールは思っていたより水温が高くビックリしました・・・

いきなり飛び込んでも大丈夫なくらい。 ※飛び込み禁止です


また係員の数も多く、とても安心して遊べます。

そして何より、、、  人が少なくて料金が安い!

エリア的なものでしょうか。遊びに来ている人たちも、富裕層が多いようでとても落ちついております。偏見でしょうか(笑)

都心のイモ洗い状態のプールとは違い、とてもゆっくりとした時間が流れており非常に癒されますよ。

とにかく私的にはノスタルジックなプールなので、日本で一番優秀なプールだと思っています(笑)

プールの写真を撮りたくて、係員の女の子に「写真撮っていいですか?」と尋ねたところ、人が移るのでNGですと言われ諦めました。

したがってロッカールームの写真だけです。

元町公園水泳場_e0341430_07401911.jpg
今シーズン、また何度か遊びに行きたいですね。

ナイターもやっており、とくに夜はまた別の雰囲気で色々と面白いです。

元町なので近隣には中華街も含め、美味しい食べ物屋さんもあり、充実した時間が過ごせます。



by eishinh | 2019-08-02 08:00 | 日常 | Comments(0)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31